※写真はサンプル商品のため、実物とはデザインやサイズ感が多少異なる場合がございます。
※ご注文から3週間程度で発送です。
※【予約】の絹糸紡商品と他の商品を同時に購入された場合、全ての商品が揃ってから発送となります。
もし早くお手元に欲しい商品がある場合は、【予約受付】商品とは別でお買い上げくださいますようお願い申し上げます。
※ご希望の染色を、ご注文画面の「ステップ2」の画面下方のコメント入力欄に記入してください。
色選びには代表田上玲子のブログをごらんください!!こちらをクリック!!
染色一覧:
1つつじ燃ゆ 2桜舞う 3茜空 4初東雲(はつしののめ) 5あかねさす 6梅熟れて 7糸ざくら 8葵 9紫苑 11鏡湖池(きょうこち) 12月明かり 14緑香る 15宵涼み(よいすずみ) 16藍の空 17淡い雪 18墨黒 19蘇芳香(すおうこう) 29空色鼠(そらいろねず)
絹糸紡~kinu ito tsumugi~
美しさが巡り、魂の輝きを放てますように
極上のシルク糸を紡ぎ、草木の天然染料で美しい色合いを表していく。
リンパの流れも皮膚呼吸も妨げることなく肌に溶けていく。
今までにないランジェリーブランド『絹糸紡』の“紡”の持つ
意味の一つ《生み出す》は、命を生み出す本能を持つ神秘的な女性のイメージでもあります。
身につけた途端に至福に包まれるアイテムはエネルギーに溢れ、全ての女性が女神のように心も体も満たされ輝くように願いを込めて作り上げました。
ゆったりリラックス♪1枚で着られるオールインワン
ワンピースタイプが新登場!
草木で染めました♪
ゆったりしたサイズ感なので、お部屋でよりリラックスした時間を過ごしていただけます。
バスト部分にはパッドが入っており、取り外し可能になっています。
胸元のレースがエレガント♪
アンダーバストを少し絞っており、腰回りがスッキリしたシルエットになっています。
肩ひもは胸元で結べるようになっていて、長さ調節可能になっております。
調節の仕方の動画はこちら
生地はシルクニット100%で、ふんわりしっとりした肌触りです。
サイズはMサイズのみのお作りとなります。
100%シルク素材で、極上の肌触り
REMEDY GARDENのシルクは見た目に美しいのはもちろん、シルクの特性である「糸の細さ、織り」によって実現した極上の肌触りです。
シルクは蚕の口から吐き出された繊維です。
自然界で作られるこの天然の繊維は人の肌と同じタンパク質で形成されているため、人の肌にもっとも近い繊維と言われ、からだに馴染みやすいのが特徴です。
しかも、シルクには18種類のアミノ酸が含まれ、それが皮膚細胞を活発化させて美肌効果も期待できるのです♪
シルクは機能性の高い生地としても有名です。
軽くて薄い生地であるのに、保温性・保湿性・さらには吸湿・放湿・速乾性に優れ、その他抗菌性や紫外線吸収性にも効果があると言われています。
夏は余分な汗を吸収し、温度を調整してくれ、冬は体温と外気の温度差を空気層が調節し、保温してくれます。
REMEDYGARDENでは普段から身に着けてほしい繊維のひとつにシルクをお勧めしています。
シルクを身に着けることにより、体を温め、毒をためない体へと機能を高めてくれます。
女性が持っている本来の力を取り戻し、世界中の女性が元気になりますように。
是非その肌触り、効果をお試しください。
【シルクの取り扱いについて】
【洗濯方法】
シルクはアルカリ性に弱い為、洗濯は中性洗剤を使い、30℃程度のぬるま湯で手洗いが基本です。
お風呂の際に一緒に洗うと楽ちん♪
擦ったり、揉んだりせず、おし洗いやふり洗い、つかみ洗いを。ひどい汚れは軽く叩くようにして洗うのがポイント。
塩素系洗剤は生地を傷めるので使わないようにしましょう。
また強く絞ったりせず、脱水機も避けましょう。
紫外線を吸収すると変質しやすいので、日陰干しにします。
【アイロン】
アイロンがけの際は木綿などの当て布を当てて、温度は130℃位の温度で行う。
スチームアイロンはシミになる場合もあるので弱めで使うと良いでしょう。
【保管】
光を避けた湿気の少ない場所に保管しましょう。
【染めについて】
・色は写真と異なる場合がございます。
・天然染料で染めておりますため、染め上がりの色や風合いがその時々で異なる場合がございます。また、製品が均一に染め上がらない場合がございます。自然の風合いをお楽しみいただけたらと思います。
【お取り扱いについて】
・天然染料は光(紫外線)に弱いため、日陰で干してください。
・洗濯用洗剤が直接生地につくと変色する恐れがあります。
中性洗剤(固形石鹸・食器用洗剤・お洒落着洗剤)をしっかり水に溶かして、優しく手洗いしてください。
・洗濯の際には色移りの可能性があるため、他の物と一緒に洗濯しないでください。
・草花から染めていますので、花弁の粉が出る可能性があります。自然のものなのでご心配要りません。
・乾燥する際は、脱水後自然乾燥させ、陰干しでお願いします。
・漂白剤の使用は避けてください。
・汗や果汁、酢などのアルカリ性や酸性のものによって変退色しますのでご注意ください。
汗の場合は早めの洗濯をお勧めします。
・天然染料を使用しているため、時間が経つと染めた生地の色が変化する場合がございます。
色の変化をお楽しみいただけたらと思います。
※サイズ感について※
・当店の製品は、製品を縫い上げた後にお染めする方法をとっており、染める際に、プラスマイナス約2cmほど生地の伸び縮みが起こる可能性がございます。
また、製品に使用している生地も、シルクを編んだニット生地のため、縦横に伸縮性がございますので、個体によってサイズが多少異なる場合がございます。
予めご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
絹糸紡ランジェリーシリーズはこちら